橋本奈々未結婚の噂は本当?友人のツイートはガセだった?真相を調査!
今朝起きてみたら、
元乃木坂46の橋本奈々未さんが結婚した!
という噂が飛び交っていました。
噂が本当だとすれば、
結婚相手は誰なのでしょうか?
ソースというべきニュース記事がない中なので、
「それほんと?どういうことなの?」
と思い、真相を調べてみることにしました。
スポンサーリンク
目次
橋本奈々未のプロフィール
名前: 橋本奈々未
愛称: ななみん
出身地: 北海道旭川市
生年月日: 1993年2月20日
身長: 163cm
血液型: B型
趣味: 読書、バスケットボール観戦、散歩、長風呂
所属: 乃木坂46合同会社
合格期: 1期生
2011年夏にオーディションを受け、
晴れて乃木坂46の1期生としてデビューしました。
貧しい家の出だった橋本奈々未は、
大学に進学したものの、自分で生活費を賄おうとして
四苦八苦していたところ、乃木坂46のオーディションを
見つけたとのこと。
なかなか自立心の強い女性ですよね。
ショートヘアが似合うスタイルが良い女性で、
メンバーの中でも人気が高かったですね。
女性ファッション誌「CamCam」の専属モデルとして
活躍した時期もあります。
しかし、人気絶頂だった2017年2月で、
乃木坂46を卒業し、さらに芸能界を
引退することになりました。
多くのファンは衝撃を受けたことでしょう。
引退の理由は、それまで厳しかった家庭の経済状況が
幾分ゆとりができたようで、母親からも
「自由に生きなさい」と言われたことが
引き金になったようです。
アイドルになったときの動機も、
経済的な面で家計を支えられることが大きかった
ということを考えると、
引退に至ったこともうなずけますね。
スポンサーリンク
橋本奈々未の結婚の噂とは?
橋本奈々未さんが結婚との噂の発端を調べました。
トレンドに上がってから時間が経って、
そのツイートは消されてしまったようですが、
その情報元となったのは、以下のツイートのようです。
うーん。
「共通の友人」というのが、
どうにも胡散臭い・・・。
確かに、橋本奈々未さんは芸能界を引退し、
既に一般人となっていますが、
友人がこのような内々にあるべきデリケートな情報を
Twitter上に流すでしょうか。
常識的には考えにくい行為ですよね。
彼女の周辺にどのような影響が出るかが
考えられなかったのでしょうか。
友人なのに・・・立派な大人なのに・・・。
他の方のリプライを見ても、
上記のツイートをした人に対して、
否定的な見方、意見を出している人が多かったです。
その後、上記のツイートした人が、
一切リプライに応えず、ツイートを削除したことで、
真実は闇の中ですが、
やはりこの情報は、ガセネタと考えるのが
妥当なのでしょうか。
もちろん、本当に結婚をした可能性も
あるとは思いますが、
それは、世間一般に公にされるべきではなく、
静かに祝福されるべきものですよね。
橋本奈々未さんは過去に、
引退した後にもかかわらず、乃木坂46の公式サイトで
”週刊文春で記事にされたことは事実ではない”
ということを、自身の言葉で表明するという、
痛ましい経験をされています。
元メンバーの橋本奈々未より週刊文春報道に関してのメッセージが
ございます。 すでに、専属契約は終了(本年3月31日付)しておりますが、
撮影された日時が契約期間中であったため、本サイトに掲出させていただきます。 ———————
———————– みなさまへ
今週発売の週刊文春の記事で様々な憶測を呼んでいるようですが、
ソニーミュージックの村松さんと私の間に隠さなければならない事 実は何もありません。 自宅に出入りしていたとの報道も、
私がストーカー被害にあっていた為エレベーターホールまで送り届 けて頂いたのみですし、 在籍中から他のマネージャーの方達にもして頂いていたことです。 父親のいない私に本当の父親のように親身になって相談に乗って頂
いていた村松さん、 そして日頃からお世話になっていた奥様にも悲しい思いをさせてし まうことが私もとても悲しいです。
また夜道での母への取材や、関係のないご近所への取材などもやめて頂きたかったです。 想像や憶測があたかも事実であるかのように巡っていくことが怖い
ですし、 それによって私のファンでいてくださった方達が動揺させられるの が悔しいです。 最後の日、最後のブログ、
最後のモバイルメールを本当の私の最後にしたかったのですが、 このような形でまた言葉を残さなくてはいけないのはとても悲しい です。 重ねて申し上げますが、
村松さんとの間に後ろめたいことは何もありません。 橋本奈々未
なぜ、引退した後まで、
このような表明をしなくてはならないのか。
一般女性に戻った元アイドルの心情を思うと、
とても辛いですよね。
芸能人や著名人の動向を
飯のタネにしているメディア各社は、
倫理観を持ってやってほしいなと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
結論は闇の中でしたが、
本当に結婚していたとしたら、
静かに祝福してあげたいですね。
そして、騒ぎ立てる人に対しては、
喝を入れたいと思います。
これは、情報がどこから出たかとか、
その情報が正しいのか、以前の問題で、
人情だったり倫理観の問題だったりします。
人として正しい行動をとり続けたいものですね。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません